fc2ブログ


トライフィット推薦図書

株式会社トライフィットがお勧めする、ビジネス書籍をご紹介致します。

なぜか「ヘコまない女」の共通点/嬪嶋珠光

2008.06.23 (Mon)

なぜか「ヘコまない女」の共通点―心をつよくする40の秘訣 (PHP文庫)なぜか「ヘコまない女」の共通点―心をつよくする40の秘訣 (PHP文庫)
(2006/06/03)
嬪嶋 珠光

商品詳細を見る


東洋推命学研究家、占師兼アドバイザーである嬪嶋珠光氏の著書です。
仕事、プライベート、全てを充実させたいという欲張りな女性が増え、そのため壁にぶつかることも多く、ヘコむ女性が増えているそうです。
そんなヘコみそうな時に発想を転換することでヘコまなくなる12の方法が紹介されています。
例えば「人を味覚で例える」、まずは自分自身を味覚に例えてみると1種類でないことに気付きます。
仕事している時、家族といる時、友達といる時、それぞれで味が違うのです。
同じように周囲の人を味覚で考えてみると、今までただ苦手な味だけだったのが、他の味も見えてくるというのです。
つまり、もっと接すること、知ろうとすることで相手との関係がより良くなるのです。
その他にも自分をヘコませようとする要注意な人との付き合い方などが紹介されています。
ストレスと戦うのではなく、サラリとかわして楽になれる書籍です。(あん)

裸でも生きる/山口絵理子

2008.05.12 (Mon)

裸でも生きる――25歳女性起業家の号泣戦記 (講談社BIZ)裸でも生きる――25歳女性起業家の号泣戦記 (講談社BIZ)
(2007/09/22)
山口 絵理子

商品詳細を見る


女性起業家の山口さんの生き方、起業について書かれた本です。
バングラデシュでジュートに出会い、バック作りを志し、産業をおこし、経済を発展させようと遂行な思いとは裏腹に常に大きな障害は邪魔をする。
それでも彼女はチャレンジし続けバックを作る様子が生々しく書かれ、まさに命を懸けて仕事をしている様子が伺えます。
同じ起業家として、社会人として、まだまだ甘い自分を思い知らされた1冊でした。
仕事にうだうだ悩んでいる若いあなた、是非読んでみて下さい。(なべ)

女は女が強くする/井村雅代・宇津木妙子・五明みさ子

2007.02.10 (Sat)

女は女が強くする女は女が強くする
(2001/07)
井村 雅代、五明 みさ子 他

商品詳細を見る


女性アスリートの名コーチ・監督による女子選手の鍛え方と育て方が書かれています。
女性独特な性質がわかるからこそ強く言えたり、分かってあげることができる。
女性のことは、女性にまかせて!と大きくかかれています。
また女性だからというわけではなく、コーチとしての心得なども紹介されています。
コーチはあくまでも職人。
技を磨くのではなく、経験を積む。
いかに選手を輝かせるか・・・部下を選手に置き換えて、いかに活き活きと働くようにするかが学べる一冊です。(あん)

願いをかなえる秘密の法則/たかの友梨

2005.07.04 (Mon)

願いをかなえる秘密の法則―人生はイメージしだい! (知的生きかた文庫―わたしの時間シリーズ)願いをかなえる秘密の法則―人生はイメージしだい! (知的生きかた文庫―わたしの時間シリーズ)
(2005/03)
たかの 友梨

商品詳細を見る


エステティックサロンで有名なたかの友梨さんの著書で、願いを叶える方法 がたくさんつまった1冊です。
例えば、出会う人、起こったこと、すべてに意味があるから、いつでもどん なことでも「ウェルカム!」の精神でいくと可能性が広がるそうです。
また 「他人と過去は変えられない。できることは自分自身と未来を変えることです。」といっています。
これだけ人に影響力のある人なのに、とても謙虚な考 え方で尊敬します。
自分をごまかさず、いさぎよく生きる、「凛」という文字 が本当に似合う人なのでしょう。
本当の意味で強くなりたい女性に読んでもら いたい1冊です。(あん)

聡明な女性の時間の節約生活/あらかわ菜美

2005.04.25 (Mon)

聡明な女性の時間の節約生活―1日が24時間プラス2時間に変わる! (知的生きかた文庫―わたしの時間シリーズ)聡明な女性の時間の節約生活―1日が24時間プラス2時間に変わる! (知的生きかた文庫―わたしの時間シリーズ)
(2005/01)
あらかわ 菜美

商品詳細を見る


「時間簿」を考案した時間デザイナーのあらかわ菜美さんの著書です。
いかに時間を上手に使うかは、実際の時間の使い方を書き出してみて、無駄な時間を見つけること。
1時間単位で動くのではなく、15分単位で動くようになると、自然と時間に隙間が出てくる、など、時間の節約方法が紹介されています。
また、同じことをするのでも、するタイミングを変えるだけで、時間が短縮されるそうです。
例えば、トイレ掃除。利用する度に1箇所ずつきれいにする。
そうするとわざわざ時間をつくらなくても、掃除ができます。特に嫌な仕事ほど、少しずつためないようにすることがポイントのようです。
その他にも時間にメリハリをつけて、ごほうびの時間をつくるなど、お手本にしなければいけない内容がぎっしりの1冊です。(あん)

«  | HOME |  »

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

最新コメント

ブログランキング

運営会社

株式会社トライフィット

社名:株式会社トライフィット
会社紹介:
岐阜県各務ヶ原市の経営・起業コンサルタント・人材派遣会社です。

ウィジェット