fc2ブログ


トライフィット推薦図書

株式会社トライフィットがお勧めする、ビジネス書籍をご紹介致します。

続・一日一生

2019.06.11 (Tue)

続・一日一生 (朝日新書)
(2014/03/13)

著者: 酒井 雄哉
出版社: 朝日新聞出版

商品詳細を見る

 比叡山の峰々を、1000日かけて約4万キロ歩く「千日回峰行」を2度も満行し、2013年9月に87歳で逝去した、天台宗大阿闍梨酒井雄哉さんが書かれた本です。行者としての体験から得た、人生の意味やきる姿勢を、言葉で説かれています。
  •  寺ですることだけが修行ではないよ。誰にとっても、きていることが修行なんだな。
  •  「一日が一生」、朝起きて仏様に感謝して。「今日はまた新しい人生が始まった。一日がんばりましょう。」
  •  生きている時には、ぼろぼろでも、死ぬときに「よくやったなー、楽しかったナー」とか、「あんだけのことよくやったなー、よくきりぬけたナー」て、にっこと笑えるような、死に方をすればいちばんいいなじゃないの。ねえ。
(なべ)

僕たちはもう働かなくていい

2019.04.23 (Tue)

僕たちはもう働かなくていい (小学館新書)
(2019/02/01)
著者: 堀江 貴文
出版社: 小学館

商品詳細を見る
僕たちはもう働かなくていい(小学館新書) [Kindle版]
(2019/02/06)
著者: 堀江 貴文
出版社: 小学館

商品詳細を見る

 皆さんご存じの、「ホリエモン」が書かれた本です。
 堀江さんは、「AIロボットの進化により、仕事を奪われる!」という発想を捨てて、「AIロボットを使いこなし、仕事ではなく、好きな事をすればよい。」と、言われています。
 そして、テクノロジーを追求して生きる生き方でもいいし、あえてテクノロジーを捨て、狩猟民族の様に生きるのもあり。どう生きてもいいし、何をして生きたいのか?を、じっくり考える機会を設けてみてほしい‥と言われています。
 全てのビジネスマンに、お勧めする一冊です。
(なべ)

樹木希林120の遺言

2019.04.02 (Tue)

樹木希林 120の遺言 ~死ぬときぐらい好きにさせてよ (上製本)
(2019/01/28)
著者: 樹木 希林
出版社: 宝島社

商品詳細を見る

 皆さんもご存知の名女優樹木希林さんが、生前に言われた言葉などを、まとめられた遺作です。
 独特のオーラ、自然的な生き方、癌になりながらも最後まで、映画・テレビで活躍された、大変素晴らしい女優さんでした。私も、インタビュー等で言われた数々の名言が、本当に心にしみました。
 さて、この本で私が一番感銘を受けたのが、50頁にある楽しむのではなくて、面白がることよ。楽しむというのは客観的でしょう。中に入って面白がるの。面白がらなきゃ、やっていけないもの、この世の中。」
 最近よく、楽しむ事」の大切さを言われますが、希林さんのように「面白がる事の価値観」を、大切にしたいと思いました。
(なべ)

一流の頭脳

2019.03.26 (Tue)

一流の頭脳
(2018/02/26)
著者:アンダース・ハンセン (著)、御舩由美子 (翻訳)
出版社: サンマーク出版

商品詳細を見る
一流の頭脳 [Kindle版]
(2018/03/05)
著者:アンダース・ハンセン (著)、御舩由美子 (翻訳)
出版社: サンマーク出版

商品詳細を見る

 精神科医のアンダースさんが、書かれた本です。
 私たち人間は、身体は動くのに、適したつくりになっている。当然もである。
 身体を活発に動かした人のは、機能が向上するようになっている。そのためには、毎日最低30分のウォーキング、週3回・45分以上のランニングで、体もも活性化させるそうです。
 医学の父・ヒポクラテスが言った、「人間には、歩くことが何よりの、妙薬となる」を、証明したような本です。多くの経営者、ビジネスマン、子育てママに、読んでいただきたい1冊です。
(なべ)

ビジネスマンのための「習慣力」養成講座

2019.02.12 (Tue)

ビジネスマンのための「習慣力」養成講座 (ディスカヴァー携書)
(2018/10/19)
著者: 小宮 一慶
出版社: ディスカヴァー携書

商品詳細を見る
ビジネスマンのための「習慣力」養成講座 [Kindle版]
(2018/10/19)
著者: 小宮 一慶
出版社: ディスカヴァー携書

商品詳細を見る

 習慣には、努力が必要です。それを、少ない努力習慣化していく、コツが書かれています。
 「達成感を得られるようにする。」「細かな目標設定。」「目標の見える化。」、さらには「人に宣言をする。」など。
 また、身につけたい習慣として、「その日を振り返る。」「メモをとる。」「自分から挨拶をする。」「健康管理。」など、書かれています。
 若いビジネスマンから経営者まで、幅広い方に読んでいただきたい1冊です。
(なべ)

«  | HOME |  »

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

最新コメント

ブログランキング

運営会社

株式会社トライフィット

社名:株式会社トライフィット
会社紹介:
岐阜県各務ヶ原市の経営・起業コンサルタント・人材派遣会社です。

ウィジェット